地形戦で大事なこと

ラグは行動が遅れて相手に伝わること。つまりラグいと思った時は自分の行動が一歩遅れていた可能性が高いです。
だから相手より先に行動して先手を取れる事は重要、ACは攻め有利です。
重量級の人は受身と思われがちですが、相手の動きを見てから動けるので先手を取り易い軽量級の人に対し、行動を読んで先手を取る為に既に手を打っておいて迎撃している訳です。本当に受身なら相手よりも機動力が無い重量級は的になります。
地形戦では特に如何に先手を撃つか、先手になるような状況かを意識して動いてみると良いです。
単なる気分のようでもありますが、押されている、上手く追えない、という感覚の時は一歩遅れている可能性が高いです。また、実際はそうでもない状況下でも相手にそう思わせるような動きをしておくことも重要です。

定型パターンA
①パラボラアンテナで柱の下に避難している状況。
②相手が右から攻めてきたら柱を中心にして左に移動する。ここで警戒心を与えるような凝った真似はしない。
③一周するところで相手がフェイントのつもりで左から攻めようとするので、同じ方向に移動する。
④目の前にいるので痛いのを叩き込んで離脱する。

定型パターンB
①相手が壁に隠れていて(もしくは壁を使って移動していて)自分が隠れていない状況。
②相手が不意を突こうと壁から飛び出して攻撃してくるのを、まるで「壁に篭られて困ったな」という雰囲気を出してうろつきながら待ち構える。
 もしくは追いかけてくる相手から逃げているかのような振りをする。
③出てくる直前に撃って回避行動を取る。これは完全な読み。

この辺が良くある例ですが、これだけ出来てれば大抵事足ります。相手が「○○したい」というのが明白な場面は相手にそれっぽくさせてあげて下さい。上手く決まった時はきっと楽しいです。でもあまりやり過ぎると相手の戦意が失われるのが目に見えたりします。武装を解除する人が結構いるんですよね。